週刊お金クイズvol.18★株式投資-初級編- 未上場企業の新規公開、既上場企業の公募増資や株式売出しについて、どのぐらい知っていますか? 勉強 - その他 株式投資 お金 マネー 投資 知識 経済 Q1未上場企業が、新規に株式を証券取引所に上場し、投資家に株式を取得させることをなんというか? 選択肢POIPOPOPO Q2未上場企業の新規公開、既上場企業の公募増資や株式売出しの際に、あらかじめ仮の価格帯(仮条件)等を投資家に提示し、投資家の希望購入価格等を聞いた上で、正式な最終条件を決定する方式のことをなんというか? 選択肢ブックビルディング入札方式オーダービルディングボディビルディング Q3上場後、IPO銘柄の取引が過熱し、投資家の買い需要が多すぎて、上場初日に初値が付かない場合、証券取引所から上場翌日以降に規制がかかることがあります。規制の内容として、次のうちあてはまらないのはどれ? 選択肢銘柄買い付けの際、買付代金は当日中に取引証券会社に入金しなければならない。(即日現金徴収規制)銘柄買い付けの際、指値の買い注文はできない。初値が決定するまで、注文可能な値段の上限、下限が新たに設定される場合がある。